鳥取で幸せを見つける|結婚相談所&占いのフェリシアーク

空の検索で5件の結果が見つかりました。
- 犬好き集まれ!ワンワンお見合いパーティー
今日はイベントのご案内です。 4月13日(日)12時~14時 ペンションル・パサージュさんにて 【お見合いパーティー】を行います。 白兎の綺麗な海と広い空を眺めながら かわいいワンちゃんと一緒に出会いも手に入れませんか? ワンコ好きの 20〜40代の独身の方々が対象です 会場で全て用意してもらえますので 手ぶらでBBQが楽しめます♪ ワンちゃんを飼っている方は ワンちゃんとのご参加もOK! ワンちゃんを飼っていなくても ワンちゃんが好きな方も大歓迎 自然の中でワンコと一緒にゆる婚活はいかがですか^^ こちらより詳細をご確認後 ウェブチケットをお買い求めください。 https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00203115335821 ★Special特典★ お見合いパーティーにご参加の方は 後日、通常3300円する占い付き婚活相談会へ 「無料でご招待」します 普段は緊張して出会いの場へ参加してこなかった・・・ 自然とワンコが大好き! そんな方も ワンちゃんと自然とBBQパワーで、ゆるっと婚活に参加してみてくださいね。 男性5名 女性5名までの少人数制で ご希望の方にはその場でLCIQ診断からちょこっとアドバイスも! 堅苦しいことは抜きにして みんなで楽しい時間を過ごしましょう^^
- 占い師のわたしが結婚相談所を始めた理由
これまで占い師、司会者として活動してきた そんな私が、結婚相談所を開いたのには いくつか理由があります。 今回は、わたしが結婚相談所を始めた 理由について3つにまとめてお伝えします。 1.単発的な関わりではなく、長期的に関わりたいと思ったから これまで7年間、占い鑑定をしてきて ずっと感じていたことがあります。 鑑定が終わったあと、「スッキリしました!」と 明るい表情で帰っていかれた方が 数か月後にまた同じような悩みを抱えて 戻ってくる。 そういったことが幾度となくありました。 そういう方たちを見ていて気づいたことがあって それは “1回のセッションだけでは 人の奥深くにある無意識までは なかなか変わらない”ということ。 もちろん、その日をきっかけに グッと人生の流れを変えていく人もいたけど それはどちらかというと少数派で 「頭では分かってるけど…でもやっぱり不安で…」と なかなか前に進めない人が多い。 そんな姿を見て 「私にもっとできることがないだろうか?」と 葛藤しながらずっと考えてきたんだよね。 そうして考えた結果 鑑定を通して人がなかなか変われない理由は 自己肯定感が低いことが 大きな要因になっているということに気づいたんだよね。 自信がないから選べない、チャレンジできない 自分の人生を自分で舵取りできない。 本来、もっと輝ける人なのに 「私なんて…」って 自分を抑え込んでいる人がものすごく多い。 そういった自己肯定感の低さには 子ども時代の家庭環境が深く関わっていて。 鑑定でお話を聞いていると 息苦しい家庭で育ってきた方が多くて 鑑定でみていくと親同士の相性も良くなかったりする。 「そりゃあ、生きづらさ抱えちゃうよね…」と 胸がぎゅっとなることも多かった。 実は私自身も、家族関係には悩んできた過去があって。 父は厳しくて家族との関わりが薄くて 母は耐えるだけの人で・・・ 自分の気持ちを出すのが怖かった。 長女だった私は、母の愚痴を聞きながら 父のことをどんどん嫌いになっていって…… 人を信じるって、すごく難しいことだった。 社会に出てからも人と関わるのが怖くて 「コミュ障かも…」と思っていた時期もあったくらい。 でも「このままの自分じゃイヤだ!」って思って いろいろ学んだり、自分と向き合ってきた。 占いを通して、自分のことを少しずつ理解して 受け入れて、癒していったんだよね。 もちろん時間もかかったし、お金も相当使った。 でも、だからこそ気づけたことがたくさんあって。 だからこそ 「ひとりで頑張ってるけど変われなくて苦しい…」 って思ってる人に 私の経験や学びはきっと役に立てる! という思いも結婚相談所を始めた大きな理由の一つです。 2.相性の良い人との出会いをサポートしたい 私は、これまでたくさんの方に鑑定をしてきて 相性ってすごく大事だと思っています。 最初から相性のいい人と出会えたら もっとスムーズに人生が進むんですよね。 なぜなら 心の安心感も違うし 自分らしくいられるから 自然と輝けるようになる。 私なら、鑑定でその相性を見ながら お引き合わせができる。 過去の恋愛や結婚で傷ついた人にも もう一度幸せになれるように その人の根っこの部分を見ながら 丁寧に向き合っていける。 私が結婚したのは28歳のとき。 でも、そこからずっと順調だったわけじゃなくて 夫との関係や義家族との付き合いの中で ぶつかることもたくさんあって。 「思い通りにならない身近な人と、どう関係を築くか」って ものすごい修行だった。 でも、だからこそ得られた学びや成長があって 今の私がある。 結婚って、本当にいろんなことがあるけど…… その分、喜びもたくさんある。 だから、友人知人たちが 「推しがいれば恋人なんていらない」とか 「結婚なんて面倒くさい」と言うのを聞くと ちょっと寂しい気持ちになる。 もし、ほんの少しでも 「誰かと一緒に歩みたい」という気持ちがあるなら 簡単にあきらめないでほしい。 わたしの経験が、そんな人の背中を そっと押せたらいいなと思っています。 3.日本の危機 最後に、もっと大きな話。 私、日本の未来にもすごく危機感を持っていて。 出生率の低下、少子高齢化、移民の増加…… このまま何も変わらなければ 私たちの暮らしそのものが どんどん苦しくなっていくんじゃないかと思ってるんです。 「いい人がいたらそのうち…」と 行動しない人が多い中で、 自治体が婚活に予算をかけ始めてる現実。 もうこれは“個人の問題”じゃなくて “社会の問題”なんですよね。 だからこそ私は、 「相性の良いパートナーと出会って、愛のある家庭を築いていく」 そんなお手伝いを、本気でやっていきたいって思っています。 家庭って、小さな単位だけど 社会の土台でもある。 その土台があたたかくて安心できる場所だったら そこで育つ子どもたちが きっと素敵な未来をつくってくれる。 それが、私が結婚相談所をひらいた理由です。 占い師として、母として、ひとりの女性として。 これからも、誰かの人生が 前向きに変わっていくきっかけを 届けていきたいと思っています。
- 「あなたはもっと自分を愛していい」
【運命の出会いと未来のヒントを鳥取で】 結婚相談所&占いのフェリシアークです。 「あなたはもっと自分を愛していい」 これは私が、全ての人に届けたいメッセージです。 厳しい両親のもとで、長女として期待され 時に母の愚痴の聞き役として育ったわたしは 物心ついたころには 常に周りの顔色を気にする 自分軸などない人間でした。 就職した後も 本当にやりたいことが何なのか分からないまま 周りの輝いている友人たちを見ては 「あの子はすごいなぁ、私だって何かしたい」 「でも、何をしたらいいのか分からない」 そんな迷路に迷い込み 「わたしなんて役に立たない人間だ」 「せめて嫌われないように、愛想よくふるまわなければ」 そんな気持ちにも取りつかれていきました。 人の前では愛想よくふるまい 逆効果で職場の先輩にも好かれなかったり 粗末に扱われたと感じることもあったな。 帰宅するとどっと疲れ 「なんであんな言い方しちゃったんだろう」とか 「あの時の私の受け答えは不正解だったよね」なんて ひとり反省会を脳内で繰り返す。 眠る前に自己嫌悪して 「なんてダメな人間なんだろう」 「わたしなんて、どうせ脇役キャラだよね」 こんなふうに思うこともあったな。 だけど、そんな中で 九星気学や西洋占星術等の占いをしっかり学んで 自己理解と自己受容を進めていくことで 自然体でありのままの私を ようやく受け入れることができた。 “どんな自分だって大丈夫” “失敗しても嫌われても大丈夫” 少しづつだけど そんな風に思うことができるようになった。 周りの顔色を過度に気にすることも減って 自分らしくいたらいいんだって 自然体の自分が出せるようになったんだよね。 そうしたらね 不思議なことに「そんなあなたが好き」って 言ってくれる人が増えて 以前のわたしでは考えられないくらい ありのままを受容してくれて 愛してくれる人に囲まれるようになったんだよ。 愛されたくて愛想よくふるまうのに 思ったように好かれなかった あの頃の自分に伝えてあげたい。 でも、信じられないかもしれない。 そのくらい見える世界が変わったから。 だからもしあなたが 自己肯定感の低さに悩んでいたり 人生の方向性に迷いを感じるのであれば わたしの人生を変えてくれた “鑑定”を通して 自分自身を知る時間をとってほしい。 それは間違いなく あなたがあなたらしく生きるための 最初の1歩になるから。 “自分自身の魅力をただ知らないだけ” “魅力に気付いていないor認めていないだけ” ってケースも本当に多い。 これはとても勿体ないことだし わたしのように生きづらさを抱えたまま たった一度きりの人生を生きていくなんて そんな風にはなってほしくない。 自分のことを好きになると さらに自己肯定感も高まるし そんなあなたのことを粗末に扱う人も きっと周りから居なくなるよね^^ こうなれたらもうあなたの人生は あなた自身のもの。 あなたが自分を幸せにするための最初の第一歩 わたしは待っているよ。
- 尊敬する人
今日は、私の尊敬する人について わたしが尊敬するのはインスタグラムで活躍中の インフルエンサーあいこさん なぜかというと ・お肌がめっちゃ綺麗 ・健康関連の知識が深い ・バランス感覚の良さ ・自分にできることできないことを知っていて自然体 ・家族を大事に、自分を大事にしながらシンプルな空間に暮らす ・保護犬も迎え、愛犬とかわいい息子さんと愛にあふれた生活をしている ・未来のヴィジョンを周囲の人に共有し仲間が集まっている ・そんな姿が自然と周囲に憧れられ、影響力を持っている そんな女性で 自然体で自分と家族を大切にしながら セールスしないのに人と物とお金が集まっているパワースポットみたいな人 わたしが大事にしたいことを体現されていて、 わたしもこの先そんな生き方がしたいし、そんな人を増やしたい 自然体で自分と家族を大切に 身体も大切に そんな女性が増えると社会ももっと良くなると確信しているから。 なぜ身体も?と言われるかもしれないので補足すると 私自身、妊娠を期に犬アレルギーになってしまって それまで一緒に暮らしていた愛犬と離れて生活することになり アレルギーを治したいと体質改善に取り組む中で、 体調面が整うだけでなく さらに思考が変わっていくのが分かったから。 物事を悲観的に考えることが減り、 自分は自分、人は人と 良い意味でシンプルに目の前のことに集中できるようになりました。 (今では犬アレルギーは治り、愛犬と一緒に暮らしています^^) そして、心ばかり学んでも変われない人も これまで沢山見てきたから。 「分かってはいるけど、できないんです」 「言いたいことは分かるけど、行動できないんです。」 そんなお声もいただいて、歯がゆい思いをしたこともありました。 34歳で起業して 自分のやりたいことを仕事にしてきたけど 仕事で何かを成し遂げる達成感を感じていても 家族との幸せな時間が抜け落ちていた時期もあって 欠乏感がすごくあったんだよね。 自己実現できても、健康である程度のお金があっても 身近な大切な人たちと温かい関係性を築けないのは 何より寂しかった。 だから、心ばかり、手法ばかりではダメだなって。 あなたにもそんな想いはしてほしくなくて 今は結婚相談所を営むとともに パートナーシップについても皆さんにお伝えしています。 パートナーシップに悩み うまくいっていないことに 寂しさを抱えていた私だったけど 恋愛に特化したコミュニケーション能力を扱う LCIQ講座を受講したことで 夫との関係が劇的に良くなったんだよね。 だから、みんなに知ってほしいし これが広がればもっと自分軸で幸せな人が増えるって確信しているから これからも伝えていきたいなと思い、LCIQの講師になりました。 もし、あなたがパートナーシップのことで悩んでいるのだとしたら、 それはあなたが悪いのではなく ただ学んでこなかっただけ。 わたしがそうだったように、 あなたにも今より素敵なパートナーシップを築いてほしい。 パートナーとの関係が良好であることは、人生の満足度をぐんと向上させるから。 私が開講しているLCIQ講座では 西洋占星術、九星気学、マヤ暦などの占いの知識も活用しながら 3か月かけて学ぶ、唯一無二の内容になります。 その間、しっかりと伴走するので 安心してくださいね。 私と一緒に、パートナーシップに向き合う中で 自分軸を取りもどし パートナーとの向き合い方を見直して もっと健康で、もっと幸せな人生を送りませんか?
- 「パートナーと幸せになりたい」と願うその気持ちを叶えてあげてほしい
誰だって、いくつになっても幸せなパートナーシップを築ける わたしはそう思っています。 ただ、自分ではその可能性を信じられなかったり どうしたらパートナーシップが うまくいくのかが分からない。 そんな人が多いと感じます。 さらには「幸せなパートナーシップを築きたい」 その気持ちを抑えたり 見ないふりをしている人もすごく多い。 「こんなものでしょう」って諦めてしまっている人も。 本当はもっと幸せなパートナーシップを築けるのに その可能性を自分でつぶしてしまっている。 本当にもったいないなと思うし 一度きりの人生だから 素敵なパートナーに愛し愛されて 今より幸せな日々を送りたい そんな気持ちがあるのなら その想いを大事にしてあげてほしい 自分の想いを叶えてあげてほしい。 そう思っています。 ちょっと過去にさかのぼると わたしは西洋占星術、九星気学、マヤ暦占星術などの占いを通じて 自己理解や自己受容をしてきたことで 人生が加速したのだけど それでも悩んでいたのは夫との関係性。 自分の人生は、自分の力で変えることができたけど 特に身近な相手ほどどうしていいのか分からない・・・ そんな時代もありました。 その頃の会話と言えば、必要最低限で 悩みを相談したり、その日嬉しかったことや悲しかったこと・・・ そういう会話はほとんどなく もちろん冗談を言い合ったりも、少なかったなと思います。 仕事ではある程度の成果を出していた頃でしたが とても欠乏感があり、寂しかったのを覚えています。 「どうしたらもっとうまくやれるだろう」 「こんな結婚生活をしたかったはずじゃないのに・・・」 心の奥底ですきま風が吹いているような そんな気持ちでした。 そんなわたしが、LCIQという 恋愛に特化したコミュニケーション能力について学んだことで 夫と冗談を言いあえる関係性になったり 娘からもパパとママ仲良しだねと声をかけられるように。 今では、夕飯は夫が毎晩作ってくれて わたしの仕事もすごく応援してくれるまでになって 自分でもこんなに変われるんだって、驚いています。 実際に、LCIQを知ることでよりよい関係性を夫と築くことができたからこそ 占いによる自己理解と、LCIQ両方をバランスよく取り入れることが大切だと思ったんだよね。 私は、占いとLCIQを通して あなたの中の可能性を引き出したり より良いパートナーシップを構築するための手法をお伝えすることができる。 「わたしってこんな素敵なところがあったんだ」 「彼とはこんな風に対話していけたらいいのかも」 そんな気付きに目を輝かせるその瞬間、この活動をやってきて良かった LCIQをお伝えできて良かったと心からよろこびを感じます。 占いであなたとパートナーの特徴を知り自己肯定感を高めながら LCIQで相手に寄り添う方法を学ぶことが大切だと思ったんだよね。 でも、占いで耳が痛いことを言われたらどうしようとか これまでも自分なりに努力はしてきたけど、結局変われなかった・・・ そんな人にこそ受けてほしい。 このあいだも相談所のクライアントさんから 「自分のことって案外分からないものですね」 「客観的に自分を知ることで、揺らぎにくい自信がつきました」 「この視点はLCIQでなければ身に付かずに、この先も同じ失敗をしてたと思います」 という感想をいただきました。 3か月かけてわたしと一緒に学んでいくので LCIQを受けて変われるのかな?とか 本当にパートナーとうまくやれるのかな? という不安がある方にも丁寧に伴走します。 そしてもし、占いで一見耳が痛いようなことであっても 同じ悩みを持ち続けるより、知った上で対策が取れるし 自分の力で変えていけるって、すごく力が湧いてくると思いませんか? LCIQを3か月かけて学ぶのは 人の意識が変わるには最低3か月必要だから。 今よりもっとパートナーと幸せになりたいのなら 正しく学ぶこと、一歩踏み出すことが必要不可欠です。 自分を変えずに幸せになりたいだなんて 都合のいい言い訳はもうやめにして 私と一緒にしあわせなパートナーシップへ向けて一歩目を踏み出しませんか?